ストーブは0.8 mmのエナメル鋼構造。
防火エポキシ塗装カラーピールRAL 9010、構造物洗浄処理時
ネオン管 6.000°K(ご要望に応じて他のタイプのネオン管も使用可能)
スピードスイッチ
ライトレギュレーターにより、100%から10%まで非常に優れた調光が可能。
(高周波モデル)
フィルム保持システム
前面のスピード・バイポーラ・スイッチ(ご要望により、他のタイプや位置にも対応可能)
外部ヒューズラグタイプ5×20(右下に配置)
シュコ・プラグ付き供給ケーブル CE 3 0.75
エキスパンションダボによる壁面設置に対応
X線フィルムビューアーは、指令93/42/CEE-医療機器-クラス1に適合しています。
さらにCEE指令73/23(低張力)に適合
89/336 CEE (電磁両立性).
構造はEN 60601 -1,2 - Din 6856 -1,2規格に適合しています。
医療用として室内に設置可能 (CEI 64-4)
電源:230V / 50Hz
メンテナンス:スクリーン全体の定期清掃(6ヶ月毎)とチューブの交換(使用5.000時間毎)。
---