はELISA法の自動処理装置です。プレ希釈から始まり、サンプルと試薬の分注、インキュベーションと洗浄のサイクル、そして最終的なELISAの読み取りとデータ処理まで、2枚のELISAマイクロプレートと8つのテストを同時に処理することができます。
技術仕様
バーコードリーダー - 検体用バーコードリーダー搭載
サンプルトレイ - 91本のサンプルチューブ(Ø13mm)または70本のサンプルチューブ(Ø16mm)を組み合わせて使用可能
希釈トレイ - 110ポジション
希釈カップ - 22個のカップで構成され、ローディングを容易にします。
リムーバブル・トレイ - 最大8メソッドの校正物質、コントロール物質、試薬を一列に収納できるモジュール式バスケット
液体容器 - レベルセンサーを装備した外部タンク、洗浄、廃棄、マイクロプレート洗浄用バッファタンク2個
マイクロプレート - 標準プレート2枚(12 x 8ウェル)、室温または36~45℃でインキュベート可能
シェーカー - マイクロプレートシェーカー(オプション)
リキッドハンドリング - 希釈および分注用ニードル1本
プレート洗浄 - マニホールド2個、針8本、1本は吸引用、もう1本は分注用、残量<3µl
洗浄バッファー - マイクロプレート用洗浄バッファー2本、レベルセンサー付き外部タンク
洗浄精度 - 300 µlでCV <5
読み取りシステム - 8つの独立した測光チャンネル(モノクロまたはバイクロマチック読み取り用
干渉フィルター - 精密フィルター2枚(450 nmと630 nm)、ご要望によりもう2枚(最大4枚、400-700 nm)
読み取り精度 - OD0.000~3.000の読み取り、精度±1%(OD0.000~1.500)±2%(OD1.500~3.000
シリンジ - 1000µl容量、分解能1µl
分注 - 8µlから1000µlまで、分解能1µl、精度±1%(100µl時
サンプル分注時間 - 2mlの洗浄で11秒
---