血清中のβ2ミクログロブリン(B2MG)濃度を定量的に測定するための酵素免疫測定法です。β2ミクログロブリン(β2MG)は、生体の有核細胞や多くの腫瘍株で発現しています。 ヒトβ2-MGは、99個のアミノ酸からなる単一のポリペプチド鎖からなる低分子量タンパク質(MW 11600)です。 これは、HLA-A、-B、-C主要組織適合性複合体抗原の小鎖と同一である。 構造とアミノ酸配列はIgGのCH3領域に似ているが、抗原的には別物である。β2-MGは腎臓から排泄されます。 糸球体でろ過された後、再吸収され、エンドサイトーシスにより近位尿細管細胞で異化されます。 正常な人の血清および尿中には低レベルで存在する。 通常、尿中に排泄されるβ2-MGは微量であり、排泄量が多い場合は尿細管機能障害の証拠と解釈される。尿細管間質性疾患、アミノグリコシド系薬剤や抗炎症性化合物が存在する場合、尿中排泄量は著しく増加する。 また、上部尿路感染症や関節リウマチ、シェーグレン症候群などの結合組織病患者の尿中にもβ2-MGが多量に排泄されます。糸球体濾過量が正常であるにもかかわらず血清濃度が上昇する場合は、β2-MGの産生または放出が増加していることが示唆される。関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、サルコイドーシス、サイトメガロウイルス、非 A 型及び非 B 型肝炎、伝染性単核球症などのウイルス性疾患の患者では、疾患活動性に応じて血清中のβ2-MG濃度が変化します。
---