4all は、ニッケル・クロム系セラミック合金です。硬度が低いため加工が容易で、優れた溶融性と流動性により、正確に適合する修復物が得られます。
適応症
テレスコープクラウン、コーナスクラウン
ブリッジ
ワイドスパンブリッジ
キャストポスト/コア、バー、アタッチメント
技術データ
組成(%): - Ni 61.4 | Cr 25.7 | Mo 11.0 | Si 1.5 | Mn <1.0, Al <1.0, C <1.0
ISO - 22674:2016
ADAクラス - ベースメタル
タイプ / 色 - 4 / 白
密度 (g/cm³) - 8.4
溶融範囲(固相/液相): - 1260 - 1350 °C
弾性率 (GPa): - 200
- 磁器焼成
ビッカース硬度:- 235
引張強さ (MPa): - 720
0.2%耐力 (MPa): - 375
伸び (%): - 12
利点
硬度の低減
分割が容易
優れた溶融性と流動性
従来のメタルセラミックス(IPS Style®など)やラボ用コンポジット(SR Nexco®など)との適合性
生体適合性試験済み
加工データ
インベストメント材料: - リン酸塩結合
予熱/バーンアウト温度: - 800 - 850 °C
るつぼ - セラミックるつぼ
鋳込み温度: - 1405 - 1465 °C
酸化°C/分/真空: - 950 / 1 / いいえ
CTE: -(25 - 500 °C): 13.9 x 10-6 /K
推奨メタルセラミック: - IPSスタイル, IPSインライン・ワン, IPSインライン, IPSインラインPoM, IPSクラシック
推奨ラボ・コンポジット - SRネクスコ
レーザー溶接ワイヤー: - レーザー・セラミック・ホワイト
---