D-ダイマーラテックスは、ヒト血漿中の架橋フィブリン分解産物(XL-FDP、D-ダイマー)の循環性誘導体を測定するための定性および半定量免疫測定法です。D-Dimer Latexは、他の臨床所見や検査所見と組み合わせて、塞栓性または血栓性イベントの診断の補助として使用されます。このイムノアッセイは、専門家による体外診断用の手動測定用に設計されています。
診断関連性
線溶(血栓中のフィブリンの触媒的分解)は、血液凝固障害の重要な構成要素である。血液凝固過程においてトロンビンが活性化されると、フィブリノーゲンがフィブリンに変換され、フィブリンは重合して非架橋の可溶性ゲルを形成する。トロンビンによって活性化された血液凝固第XIII因子は、フィブリンゲルを架橋フィブリンに変換し、不溶性フィブリン凝血塊を形成する。線溶酵素であるプラスミンはフィブリノーゲンとフィブリンを分解可能な産物に切断する。架橋フィブリンからの分解産物だけがD-ダイマーを含むので、この分解産物(XL-FDP)は血液凝固障害である線溶の診断マーカーとなる。
適応 - 塞栓性または血栓性イベントにおける血液凝固障害
概要 - ヒト血漿中の架橋フィブリン分解産物(XL-FDP)の循環誘導体を定性および半定量的に検出するラテックス凝集試験
形式 - D-ダイマーに対するモノクローナル抗体でコーティングされたラテックスビーズによる凝集スライド
インキュベーション時間 - 3分
サンプル量 - 血漿20 µL
測定数 - 100 (100 x 1)
---