AL-Scanから近視管理に必要な測定だけを残して、トレンドグラフを表示できる機能を追加した装置です。
簡単測定
光干渉式眼軸長測定(光学式)
・点眼麻酔なしで測定が可能なため、 患者と検者の負担を軽減します。
・3D オートトラッキングにより、角膜中心部を捉えて自動で測定するため、測定値のバラツキを少なくします。
・小児で固視が不安定な場合も、アライメントが速いため測定が容易です。
ダブルリングケラト測定
・Φ3.3mm のケラト値を測定します。
(Φ2.4mm も測定可能)
特長
眼軸長に合わせ、レフやケラトのデータ取り込みや治療履歴を入力し、近視管理ができるソフトです。
患者やご家族へ進行状況や今後の治療方針などの説明に活用いただけます。