光干渉断層計 Silverstone
卓上型

光干渉断層計 - Silverstone - Optos - 卓上型
光干渉断層計 - Silverstone - Optos - 卓上型
お気に入りに追加する
商品比較に追加する
 

特徴

タイプ
光干渉断層計
エルゴノミクス
卓上型

詳細

Silverstoneは、網膜を検査するための最も強力なツールであり、掃引光源OCTを統合した唯一の超広視野イメージング装置です。 Silverstoneは、200°のシングルキャプチャ網膜画像を1/2秒以内に生成し、網膜全体と遠方周辺部までオプトマップガイド付きOCTスキャンを可能にします。 Silverstoneは、以下のような利点を備えています。 掃引型OCTを搭載したUWFにより、網膜-硝子体-強膜の詳細な検査が可能 UWFガイド付き掃引光源OCT:オプトマップ上のあらゆる場所の病変を画像化します。 1050 nmのOCT光源により、より深く組織に浸透し、鮮明で詳細な脈絡膜イメージングを実現 3-in-1 Color Depth ImagingTM は、網膜表面から脈絡膜までの重要な臨床データを提供します。 技術仕様 画像モダリティ オプトマップカラーとオプトマッププラス(赤色レーザーと緑色レーザー)。 カラー合成画像 グリーンレーザービュー 赤色レーザー表示 optomap af (緑色レーザー): 自家蛍光観察 optomap fa (青色レーザー): フルオレセインアンギオグラフィ オプトマップ icg(赤外):インドシアニングリーン血管造影法 解像度 オプトマップカラー: 20 μm 波長 赤色レーザー: 635 nm グリーンレーザー: 532 nm (af用) 青色レーザー488 nm (fa用) 赤外レーザー802 nm (icg用) 露光時間 0.4秒以下 OCTイメージング 信号の種類組織からの光散乱 信号源掃引光源OCT, 波長1050 nm 光パワーIEC/en60825-1:2014(2007)に準拠したレーザー安全クラス-1 アキシャル分解能<7ミクロン 横分解能<20ミクロン(組織内) スキャナX、Yペア付きガラバノン スキャン深度最大2.5mm

---

ビデオ

カタログ

この商品のカタログはありません。

Optosの全カタログを見る
*価格には税、配送費、関税また設置・作動のオプションに関する全ての追加費用は含まれておりません。表示価格は、国、原材料のレート、為替相場により変動することがあります。