骨髄生検針 Selective ILY
骨髄吸引18G16G

骨髄生検針
骨髄生検針
お気に入りに追加する
商品比較に追加する
 

特徴

用途
骨髄生検, 骨髄吸引
直径
18G, 16G, 14G, 15G, 13G, 11G

詳細

骨髄吸引は1935年にW.Dameshekによって開発されたが、1958年(McFarland W., Dameshek W.)になり、その後1971年(K.Jamshidi)に改良され、骨髄生検を容易にする針が市場に導入された:それ以来、この手技は大いに利用されるようになった。この骨髄生検針は、1992年にVito Burgio博士によってさらに改良された。 ホイッスルチップ針、解剖学的ハンドル。カニューレ先端に完全に結合したホイッスルポイント付きスタイレット。 使用方法 骨髄吸引装置(ITA)。非パイロジェニック。単回使用。パッケージが開いていたり、破損している場合は使用しないでください。高温にさらさないでください。 使用上の注意 本処置は、あくまでも手引きとしてのみ考えてください。各医師は、その経験と必要性のタイプに応じて、ここに記載されている手順を評価する必要があります。本装置は一回限りの使用です。Zamar は本装置の再使用に関するいかなる責任も負いません。 骨髄吸引の指示 1.保護具を外します。 2.スタイレットの可動性を確認し、キャップを外して持ち上げ、ハウジングに固定します。 3.必要に応じて局所麻酔を行う。 4.手のひらで針をしっかりと握り、患者の胸骨または腸骨稜に当てる。皮膚を押し、左右にひねりながら、あらかじめ設定した針の長さで骨髄腔に達するまで押し続ける。 5.スタイレットのキャップを抜き取ります。注射器を針のルアーに接続し、吸引する。

---

カタログ

*価格には税、配送費、関税また設置・作動のオプションに関する全ての追加費用は含まれておりません。表示価格は、国、原材料のレート、為替相場により変動することがあります。